誰暮 > 諸事考察/ICT/書籍映画ドラマ >

後のICTへ 前のICTへ→

キーカスタマイズ

文字入力のキー・カスタマイズ
キー・カスタマイズのうち、文字入力については、やまぶきRを用いて親指シフト入力(NICOLA配列)を行っている。そして、「英字入力と併用のため」に記したように、記号については英字入力の場合と共通のキーが多くなるよう改変を加えている。

IMEのキー・カスタマイズ
IMEは、MicrosoftのIMEからGoogleの日本語入力に乗り換えている。Microsoftに対しては、ただでさえIMEの変換効率に不満があるのに、Officeをインストールしないと、まだましなOffice IMEでさえ利用することができなくなるという事態に直面し、見切りを付けることにした。Googleの日本語入力は予測変換が魅力的だ。そして、以下のようなキー・カスタマイズを行った。
  • 「ひらがな」キー(直接入力時):IMEを有効化→ひらがなに入力切替
  • 「カタカナ」キー(直接入力時):IMEを有効化→全角カタカナに入力切替
  • 「英数」キー(直接入力時):IMEを有効化→全角英数に入力切替
  • 「英数」キー(入力文字なし時):英数入力切替→全角英数に入力切替
  • 「無変換」キー(入力文字なし時):次のかな文字種に入力切替→IMEを無効化
方法は以下の通りだ。まず、言語バーにある「ツール」をクリックし、「プロパティ」を選択する。次に、「一般」タブの「キー設定」の「キー設定の選択」にある「編集」をクリックする。最後に、マウス・カーソルを変更したいコマンドに合わせて3回クリックした後、カーソルを新しく設定するコマンドに合わせて「OK」をクリックする。

標準設定に対する不満などは以下の通りだ。

第1に、「PC海外購入時の注意」に記したように、IMEのモウド切替は現時点の状態を確認することなく行うことができるのが望ましい。そのため、「半角/全角」キーに割り当てられている「IMEの有効化・無効化の切り替え」を「IMEの有効化」と「IMEの無効化」に分割することが課題となる。

第2に、キーに割り当てられるコマンドは、キー・トップの表示を見て直感的に理解することができるのが望ましい。しかし、標準設定では、直接入力時(IME無効時)に「ひらがな」キー、「カタカナ」キー、「英数」キーを押してIMEを有効化した時に実現するのは、どれも前回IMEを無効化した時の直前の入力状態だ。そのため、「ひらがな」キーを押したのに「全角英数」入力モウドになったなどということが起こり得る。

第3に、簡単に「全角英数」入力モウドに切り替えるための方法がない。(入力文字なし時に「英数」キーを押すと「半角英数」入力モウドになってしまう。なお、Microsoft IMEとOffice IMEの最新版ではこの問題は起こらない。)

第4に、「半角英数」入力モウドは、直接入力モウドで代用することができるため不要だ。また、「全角カタカナ」と「半角カタカナ」は、文字入力後に「無変換」キーを1回または2回押すなどして表示させることができるので、これらの入力モウドも重要ではない。

カスタマイズの結果には満足している。なお、MicrosoftのIMEでは、第1の点のカスタマイズは可能だが、第2の点のカスタマイズは不可能なようだ。

エディターのキー・カスタマイズ
エディターは、WZソフトウェアのWZ Editor 7を利用している。そして、以下のようなキー・カスタマイズを行っている。
  • 「Ctrl+F」:検索ボックスへ移動
  • 「Ctrl+G」:WZ Grep検索を起動
  • 「Ctrl+H」:1文字削除
  • 「Ctrl+I」:1行上へ
  • 「Ctrl+J」:1文字左へ
  • 「Ctrl+K」:1行下へ
  • 「Ctrl+L」:1文字右へ
  • 「Ctrl+U」:削除文字の復活
  • 「Ctrl+:」:バックスペース
  • 「Ctrl+;」:すべて保存
「Ctrl」キーは左「Ctrl」キーを使うため、同時に押すキーは右手の守備範囲にあるキーとすることを原則としつつ、以下のような考え方に従って設定した。
  • 「Ctrl+F」は、標準では「検索」が設定されており、検索ダイアログが開くが、煩わしいため、「検索ボックスへ移動」と変更する。なお、検索オプションを変更する必要がある場合は、標準で設定されている「Ctrl+R」により置換ダイアログを開く。(置換ダイアログを開いても事実上検索を行うことはできる。)
  • 「WZ Grep検索を起動」と「削除文字の復活」はコマンド名(それぞれ[GREP]と[UNDEL])の頭文字とする。
  • カーソル移動のために、「K」を中心とする右ダイアモンド・カーソル(凸字カーソル)を設定する。(最近までは「D」を中心とするダイアモンド・カーソルを設定していた。)
  • 「バックスペース」は親指シフト入力と同じキーを用いる。
  • 「1文字削除」と「すべて保存」は使用頻度に応じて右手中段から適当なキーを設定する。
現在は設定を変更したばかりであるため打ち間違いも多いが、そのうち慣れてくるであろう。

(2012年9月1日執筆、2024年8月5日掲載)

誰暮 > 諸事考察/ICT/書籍映画ドラマ >

後のICTへ 前のICTへ→